2013年7月9日火曜日

たまにはOFFの話でも…

こんにちは(^o^)

今回はDTMの技術的な所ではなく、聴覚の小話!
皆さん耳と脳のケアは大丈夫ですか?

音が音痴に聴こえてきた事ってありますでしょうか…
僕はありましたよ~~ (´∀`;)

バイト帰りにいつも通り音楽を聴いて歩いていたのですが、右のイヤホンから音痴なコーラスがっ!!
よく聴いていた曲なので「えっ!?」「違う、こんなコーラスじゃない!」とじわじわ気づきました。
例えばルートに対して半音全音がごちゃごちゃ…JAZZにも使えない酷さでした。

「ついにイヤホン壊れたかな…」なんて思いながらL-R逆にして聴いてみたら…



…右は音痴のまま… こわいっ!!

じゃなくて、どうやら僕の右耳がおかしかったようです^^;
めちゃくちゃほじくったわけではないのですが、思い返せばこの日のバイトはかなり忙しかったのです。
疲れに比例して、聞こえてくる音が違うんですよ。
勉強になりました!

そう考えるとミックスって(人によりますが)約2日くらい置いてじっくり練りますよね。
1日目だと制作で「耳」と「頭」がお疲れさんなので、この状態でミックスを続けると
音のジャッジがおろそかになるってわけです。

皆さんも脳と耳に休みの日を与えてやって下さい (´∀`;)

もう一つ聴覚の小話!

どうやら、「引きこもっている人」「外に出ない」「日の当たらない生活」の方はミキシングに向いているとの情報です!
その生活ゆえ、小さな音に非常に敏感になるそうなので、細かな音の判断、調整が上手いみたいです!

僕は超インドアですね。お出かけ嫌いです笑
モニタースピーカーの後ろの吸音のため、朝でも昼でもカーテン閉めちゃっています。

深夜帯にDTMしてると昼間より集中力が倍増している気がするのは、世間の活動が止まっているから静かなわけで、耳と頭が研ぎ澄まされているんですね!(^o^)

夜中に作曲、そして休憩は夜空の空気を吸いながらコーヒーとタバコを…
んん~いいものが作れそうな気分♡

これこれ、こ~ゆ~のが大事ですよね。物作りは!
では! ( ゚∀゚)ノ


 

0 件のコメント:

コメントを投稿